1年生が、毎日給食をつくってくれる調理員さんにいろいろとインタビューをしています。
「どのざいりょうがきりにくいですか?」の答えは・・・もちろん、「かぼちゃ」でした。皮がとてもかたいから、包丁で切るのも一苦労ですね。
③「さんりよちいむ」
大きなスコップ!ではなくて、大鍋に入れたおかずをかきまぜる道具です。100人以上の給食をつくっているからね。
インタビューの答えをワークシートに書き込んでいます。しっかり書けたね。おいしい給食を毎日暑い中、作ってくださる調理員さんに感謝して給食を残さず食べようね!
今は学期末のテストラッシュです。どの学年もテストに真剣に取り組んでいました。問題をよく読んで最後まであきらめずにがんばりましょう!
5年生のワークスペースにならんだ顕微鏡です。何を観察するのでしょうね。
そして、20分休憩は、子どもたちが待ちに待った本年度はじめての『幸音楽ライブ①』です♪今日は、第1弾として3組が出演しました♬
①「元気もりもりガールズ」
②「HONOKA」
どの出演者も大熱演でした♪次のライブも楽しみですね!