2025年7月1日火曜日

今日から7月!!暑い!!!

  今日から7月に入りましたが、すでに真夏の暑さ💦…。暑さにも負けずに子どもたちは元気に登校しています。

 今日は、3年生の先生がお休みのためいろんな先生が交代で勉強を教えてくれました。1時間目は、教頭先生による算数です。

「20このスーパーボールを同じ数ずつふくろに入れます。」という問題です。「ふくろが4つのときはどうなるのかな?」「5つのときは?」と黒板に書かれたふくろに同じ数だけわけられるかどうかを確かめています。「3つのふくろにわけると・・・」どうなるのかノートに書いてみましょう。
 3つのふくろにわけると2つあまりがでることがわかりました。わかりやすく図をかくことができたね。担任の先生がいないのはさびしいけれど、1時間ずつちがう先生に教えてもらうのは、中学生みたいで楽しかったかな?

 支援学級で育てた野菜がまたまた収穫できたので、「いかがですか?」と休み時間に職員室まで誘いに来てくれました。立派なミニトマトがたくさんできたみたいです。今日イチバンのおすすめはこの「ミニトマト」だそうです。丁寧に水道で洗っていました。

きれいな色のなすやピーマン、きゅうりもありました。さて、どれを買おうかな?
「きょうのおすすめはミニトマトだよ!美味しいよ!」八百屋さんさながらにセールストークをしています。
「こっちの野菜もおいしいよ!」たくさんの先生方が今日も買いに来てくれました。
また、次回も楽しみにしています!


0 件のコメント:

コメントを投稿

4年生~6年生 クラブ活動

 今朝も昨日より一段と冷え込む朝となりました。他校では体調を崩してお休みをする児童が増えてきているとききますが、本校は、今のところ元気いっぱい!中には半袖、半ズボンでがんばる子もいます。これから大きな行事も控えていますので、体調管理には油断せずに十分に気を付けてほしいと思います。...