昨日から朝晩の空気がすっかり秋になってきました。今朝もさわやかな朝をむかえ、いよいよ運動会の練習も本番と同じように運動場で始まりました。
今日は、全学年での種目「大玉ころがし」を練習しました。毎年している競技とはいえ、1年に1回しか練習することがないので、はじめはなかなか要領を得なかったのですが、何回か練習するうちにコツをつかんでいました。当日まで、両チームとも勝てる作戦を練れたらいいですね!
閉会式での得点発表の練習もしました。当日は、どちらのチームが勝つのでしょうか?勝ち負けに関わらず、子どもたちには、全力でがんばってほしいです。
練習後、走ったり、ダンスをするときにけがのないように全員で校庭の石拾いをしました。
各学年、今日は運動場での初練習です。今まで教室前や体育館での練習だったので、外での練習とは少し雰囲気が違っていて、最初は位置取りにとまどっていましたが、先生方がポイントを打ってくれたので、その目印をもとに動いていました。
1年生、2年生のダンスです♪
3年生、4年生のダンスです♪
0 件のコメント:
コメントを投稿