2025年6月13日金曜日

さあ、腕の見せどころ!

 3時間目、4時間目は5年生が家庭科で「玉結び」「玉止め」「なみぬい」の練習をしていました。はじめての裁縫です。先生の説明をきいたあと、わからないところは、各自パソコンの動画を見たり、先生に質問したりしながら、挑戦してます。動画を見て理解したことと、実際にやってみることとは別で、針に糸を通すのもなかなか苦戦していました(*^_^*)



集中して取り組んでいるため、教室はシーンとしています。針を使うのも初めてなので、どの人も慎重です。なみぬいが一列できるとうれしそうに見せてくれました。
何度も繰り返すごとに上手にできるようになるはずです。がんばってください!

6時間目は6年生の音楽です。グループでボイスパーカッションの曲を作って、発表していました。イマドキですね♪



















0 件のコメント:

コメントを投稿

4年生5年生 連合音楽会の発表🎵

 今日は、来週開催される「和泉市立小学校義務教育学校連合音楽会」に出場する4年生5年生の全校発表がありました。発表前にリハーサルを行い、見てもらっている先生方からのアドバイスをもらっての発表です。練習のときは観客なしの状態でしたので、あまり緊張感もありませんでしたが、今日は初めて...