2025年2月2日日曜日

蘭潭小学校からのおたより📨

 先週に、昨年度から交流し、2学期には来校していただいた台湾の蘭潭小学校のみなさんからおたよりと「春節」の飾りが届きました。給食室前の廊下の「蘭潭小学校コーナー」掲示板に掲示しています。

「春節」とは、台湾の旧正月にあたり、2025年の旧正月は1月29日です。その4日前から連休が始まるので、1月25日から2月2日までが旧正月休みだそうです。

赤い色の飾りが鮮やかで、旧正月のおめでたい雰囲気を盛り上げていますね。
幸小学校と交流したお友だちからのメッセージも届いています。うれしいですね!

 日本では、昨日の2月2日が「節分」で今日2月3日が「立春」です。寒さは少し緩んだとはいえ、また、明日からは厳しい寒さがやってくるというのに、暦の上ではもう春なんですね。
 今日の給食は「節分」献立でした。
「麦ごはん、田舎汁、いわしフライ、節分豆、牛乳」です。
「鬼は外!福は内!」今年も無病息災の一年でありますように。


0 件のコメント:

コメントを投稿

4年生~6年生 クラブ活動

 今朝も昨日より一段と冷え込む朝となりました。他校では体調を崩してお休みをする児童が増えてきているとききますが、本校は、今のところ元気いっぱい!中には半袖、半ズボンでがんばる子もいます。これから大きな行事も控えていますので、体調管理には油断せずに十分に気を付けてほしいと思います。...