2024年12月18日水曜日

懇談ありがとうございます!

 今日は昨日よりもいちだんと冷え込んだ朝です。ほんの少し前まで紅葉を楽しませてくれた校庭の木々も今は葉がほとんど落ちて、いよいよ冬支度です。落ち葉掃除もだいぶ楽になりました(*^_^*)



1年生の廊下には子どもたちがかいたたくさんの「くじらぐも」が並んでいます。

 昨日から始まった個人懇談会も今日で2日目です。保護者のみなさまには、寒い中ご来校いただきありがとうございます。2学期にお子さまががんばったことや3学期に向けてがんばってほしいことなど担任よりお話があると思います。あと3か月で今の学年も終わりです。3学期は、学年の総仕上げとして、次の学年へのステップとして子どもたちにはもうひとがんばりを期待しています。引き続きご家庭でのご支援ご協力もどうぞよろしくお願いいたします。


 各学年の廊下の窓や掲示板に2学期の子どもたちの活躍をまとめたものを掲示しています。懇談会の待ち時間等でご覧になっていただければと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿

三憲真珠さん、ようこそ!

 今日は児童朝礼がありました。いつも朝礼がある講堂はかなりの暑さのため、今日もオンラインで行いました。 最初に私から先日、正門前の草引きを自主的にいっしょにしてくれた人がいてとてもうれしかったことを伝えました。(先日のブログでも紹介させてもらいました。) そのあとで本校の子どもた...