2024年11月25日月曜日

♬ エイサー演奏会

 今日は、3年生の児童のご親戚の方が、本校児童に沖縄のエイサーの演奏を見せてくださるとの事で、2時間目に全校児童が講堂に集まりました。

 最初に沖縄の楽器の「三線」で3曲演奏してくれました。三味線は、盆踊り保存会の人の演奏で、みんなにはおなじみですが、見かけは三味線に似ていますが、音色や弾き方が少し違います。


 続いて、エイサーの演奏です。音楽に合わせて、太鼓の力強い音が講堂に響きます。

「エイサー」とは…

 お盆最終日の15日「ウークイ(お送り)」の夜には、ご馳走をお供えして家族や親戚みんなでご先祖様を見送ります。 そして、祖先を送り出すために各地でにぎやかに踊られるのがエイサーというわけです。(沖縄県公式ホームページより)


太鼓を演奏しながらの踊りも息がピッタリ!
 メンバーのみなさんは小さいころから演奏をしているため、今回の演奏会の話があって10年ぶりに集まって練習したそうですが、たった2回しか練習をしていないそうです。久しぶりの演奏だったと思いますが、息がピッタリ合っていたのは、エイサーが体にしみ込んでいるからでしょうね。素晴らしい演奏でした♪

最後は、みんなで音楽に合わせて踊りました。とても楽しい演奏会でした♪「エイサー」をやってみたいと手を挙げていた人もいましたね。


 11/1(金)に出前授業のバスケットボール教室でお世話になったプロバスケットボールチーム「エヴェッサ大阪」から全校児童に「フェイスタオル」が寄贈されました。大切に使わせてもらいましょうね!






 

0 件のコメント:

コメントを投稿

学期末の風景・・・

  昨日は、校庭周りの木々の落ち葉がすっかり落ちたとお知らせしましたが、ピロティに生えている幸小学校のシンボルツリー「プラタナス」の葉はまだまだ残っています。  葉が大きいので、毎日結構な量の葉が落ちています。子どもたちのボランティアや用務員さんがいつもきれいにそうじをしてくれて...