2024年9月11日水曜日

放送委員会「先生インタビュー」♪

 暑い日が続いています。廊下はさながら温泉♨のようです(泣)。

5年生はプログラミングの学習です。パソコンでの基本的な操作の仕方を確認した後、それぞれゲームを作っています。私が子どものころには考えられなかった授業ですね。


ゲームのキャラクターを自分が考えている通りに動くようにするにはどう命令すれば動くのかを考えています。

何回か経験すれば、スイスイできるのでしょうね。試行錯誤を繰り返しながら、だんだんとコツがわかってくるようです。

6年生は、家庭観授業でミシンを使って「ナップザック」を作っていました。去年、ミシンの使い方は学習済みなので、下書きの線からはみ出さないように慎重に針を進めていました。


体育館では、1年生2年生がダンスの練習です。暑いのでなかなか運動場での練習ができず、体育館を運動場に見立てて、隊形も考えながらの練習です。
ダンスもだんだん覚えて、キメのポーズもピタッときまっていますね!早く涼しくなって、運動場でも踊ってみたいですね。

給食の時間、放送委員会が毎日楽しい放送をかけてくれています♪
放送室の場所もよく知らなかったのですが、クーラーもない小さな部屋で扇風機だけを回して放送をしていました。(卒業生でかつて放送委員会だった方にとっては、懐かしい場所ですね。)放送室の奥には、大人が使うような本格的な放送機材がたくさんありました。かなり古い感じでしたが、30年ほど前にはこれらを使ってテレビ放送のようなこともしていたのでしょうね。

今日は、「先生インタビュー」で2人の先生がインタビューを受けました。
まずは、私校長がインタビューの質問に答えました。
次に3年生の担任の先生が登場です。放送委員が考えた質問に答えた後に、それぞれの先生のおすすめの曲をかけてくれました♪
「先生シリーズはまだまだ続きますので、みなさん、お楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿

学期末の風景・・・

  昨日は、校庭周りの木々の落ち葉がすっかり落ちたとお知らせしましたが、ピロティに生えている幸小学校のシンボルツリー「プラタナス」の葉はまだまだ残っています。  葉が大きいので、毎日結構な量の葉が落ちています。子どもたちのボランティアや用務員さんがいつもきれいにそうじをしてくれて...