2024年7月11日木曜日

たてわり活動「つむつむゲーム」

 昨日までの蒸し暑さがうそのように、今日は昨夜からの雨で少し涼しく感じます。

1時間目は、たてわり班でゲームをしました。はじめに各班の教室に集合して、「こわい話」の読み聞かせをききました。上手にお話してくれたかな?

そのあとは、講堂に集合して「つむつむゲーム」です。四角いペーパータオルの包みをいかに高くつめるかを班対抗で競います。さて、どの班が一番高くつめるでしょうか?
制限時間は5分です。高くなるほど慎重に、慎重に!
どの班も協力して、高く積めたようです。結果は・・・
1位は8班の34個、2位は2班、3班が同数で32個でした!
どの班も今日の活動のテーマ「参加・練習、そして協力!」達成できたね!


0 件のコメント:

コメントを投稿

1年生 調理員さんにインタビュー🎤&幸音楽ライブ♪ vol.1

 1年生が、毎日給食をつくってくれる調理員さんにいろいろとインタビューをしています。 「どのざいりょうがきりにくいですか?」の答えは・・・ もちろん、「かぼちゃ」でした。皮がとてもかたいから、包丁で切るのも一苦労ですね。  大きなスコップ!ではなくて、大鍋に入れたおかずをかきまぜ...