2024年6月25日火曜日

たてわり合同体育!!

 この時期、毎週水曜日は「水泳」の授業でしたが、今日はお休みです。代わりに、低学年、高学年のそれぞれのたてわり班対抗で「ダンシング玉入れ」、「ドッジボール」をしました。

2時間目は、1~3年生のたてわり班4班(赤・青・黄・緑)に分かれて「ダンシング玉入れ」大会です。最初に今日の流れの説明の後、まずはダンスの練習からです。用意された3曲を元気いっぱい楽しそうに踊る、踊る・・・。あまりに楽しそうなので、このまま玉入れなしでもいいくらいでした(笑)



音楽が止まると玉入れ開始です!

1回戦が終わると作戦タイムです。どうやったら、たくさん玉が入るのかな?
班のみんなで知恵を出し合っています。
途中、1回戦2回戦とも優勝の青チームから、勝つためのコツをききました。
そして、最終戦。結果は、またまた青チームの勝ちでした。

3時間目は、たてわり合同体育高学年の部です。
たてわりでドッジボール大会です。ボールを2個使って対戦しました。
「最初はグー!」でじゃんけんからスタートです。
さすがは、高学年!ファインプレーがたくさん見られたドッジボール大会でした。





0 件のコメント:

コメントを投稿

三憲真珠さん、ようこそ!

 今日は児童朝礼がありました。いつも朝礼がある講堂はかなりの暑さのため、今日もオンラインで行いました。 最初に私から先日、正門前の草引きを自主的にいっしょにしてくれた人がいてとてもうれしかったことを伝えました。(先日のブログでも紹介させてもらいました。) そのあとで本校の子どもた...