2学期の2週目が今日で終わりました。そろそろ子どもたちも学校モードになってきたように思います。
昨日の放課後に先生方で暑い中、運動場の整備を行いました。用務員さんは毎日、グランドのコース内の草を取ってくださっています。いろんな人たちが子どもたちのために環境を整えてくださってくれています。感謝しかありません。ありがとうございます。
さて、5年生では、家庭科の授業で「エプロンづくり」のお話をしていました。エプロンをミシンで作るために必要なこと(やるべきこと)は何かをみんなで考えていました。ミシンの糸のかけ方や使い方、別の布で縫う練習をするなどの意見が出ました。一人ずつ練習用の布を選んだり、本番のエプロンの布などを確認したりしました。
エプロンを一旦広げて確認しました。
「給食のときにつけたい!」との声がさっそく子どもたちからあがりました。ミシンに慣れるまでは大変かもしれませんが、がんばって仕上げてみんなの希望がかなうといいですね!
4時間目は、1年生と4年生で「水鉄砲大会」をしました。たてわり班で集合したあと、4年生の代表者からルールの説明がありました。各自持ってきた水鉄砲に水を入れて、スタートです!
的をめがけて必死に追いかけます。
子どもも先生も暑い中水あそびを満喫していました!!!
来週からは通常授業です。運動会の練習も本格的に始まります。来週からの1学期にお話しした「早寝・早起き・朝ご飯(しっかり食べよう)」を守って、がんばってほしいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿