2024年5月1日水曜日

友だちと楽しく学んでいます!

 昨日とはうって変わって、今日は5月らしい清々しい朝でした。

5年生の教室をのぞくと、国語の授業です。グループになって何やら相談している様子。

「インタビューをしてみよう」という単元の学習です。グループで、インタビューする人、される人を決めて、どんなことをインタビューするのかを考えて、練習しています。毎日一緒に勉強したり、遊んだりする友だちですが、意外と知らないことがあることに気が付いたようです。学習の最後は、いろんな先生にインタビューするそうです。さて、上手にお話を引き出せるでしょうか?楽しみです。


2年生は、低学年音楽室で音楽です。1人ずつミニキーボードをかかえて、音楽室に移動です。はじめは、「BINGO」という歌を手拍子付きで歌いました。だんだんスピードアップして楽しく歌いました。そのあとに、キーボードで弾きながら、いろいろな音色を確かめました。

いろんな友だちと対話しながら学習するのは、楽しいですね!

0 件のコメント:

コメントを投稿

1年生 調理員さんにインタビュー🎤&幸音楽ライブ♪ vol.1

 1年生が、毎日給食をつくってくれる調理員さんにいろいろとインタビューをしています。 「どのざいりょうがきりにくいですか?」の答えは・・・ もちろん、「かぼちゃ」でした。皮がとてもかたいから、包丁で切るのも一苦労ですね。  大きなスコップ!ではなくて、大鍋に入れたおかずをかきまぜ...