2024年5月13日月曜日

3年・4年 スポーツテスト(20mシャトルラン)

 昨日の天気とはうって変わって、今日はお日様も照って、とてもいい天気です。

体育館で何やら音がするので、のぞいてみると…。

3年生と4年生がスポーツテストの20mシャトルランに挑戦していました。

20mシャトルランとは、

「持久走の代わりに(スポーツテストとして)採用された種目ということもあって、シャトルランは往復持久走とも呼ばれます。 その目的は、有酸素運動能力を測ること。 より具体的には「全身持久性」を調べることが目的です。 全身持久性が高い人は一定強度の運動や作業を長く続けることが可能。」

だそうです。

最後まで残った友だちにみんなからの「がんばれー!」のあたたかい声援が飛び交っていました!





0 件のコメント:

コメントを投稿

1年生 調理員さんにインタビュー🎤&幸音楽ライブ♪ vol.1

 1年生が、毎日給食をつくってくれる調理員さんにいろいろとインタビューをしています。 「どのざいりょうがきりにくいですか?」の答えは・・・ もちろん、「かぼちゃ」でした。皮がとてもかたいから、包丁で切るのも一苦労ですね。  大きなスコップ!ではなくて、大鍋に入れたおかずをかきまぜ...