後でまた教室をのぞくと、紙にかいたことをお友だち同士で自己紹介していました。

2年生は1年生で習ったたし算の復習をしていました。くり上がりの計算や大きな数の計算、思い出したかな?
「あっ!ボクの家あったー!」
「(運動場でリレーをしている5年生に)おーい!!」
どちらの方向に何があるのかわかったかな?
iPhoneから送信
1年生が、毎日給食をつくってくれる調理員さんにいろいろとインタビューをしています。 「どのざいりょうがきりにくいですか?」の答えは・・・ もちろん、「かぼちゃ」でした。皮がとてもかたいから、包丁で切るのも一苦労ですね。 大きなスコップ!ではなくて、大鍋に入れたおかずをかきまぜ...
0 件のコメント:
コメントを投稿