2024年9月26日木曜日

明日天気になあれ!

 いよいよ明日運動会本番をむかえます。

 例年にない厳しい暑さが続き、練習が始まってからもなかなか思うように進むことができませんでしたが、今週に入ってようやく涼しくなり本格的な練習をすることができました。

 授業以外にも、休み時間を使ってリレーや玉入れの練習にと子どもたちも頑張ってきました。明日の運動会では、今までの練習の成果が出せるよう、がんばってほしいです。

午後からは、高学年の子どもたちが明日の準備をしてくれていました。

ピロティの掃き掃除です。
運動場まわりの遊具は「使用禁止」です。
グランドの石拾いをしたり、明日の玉入れの準備の動きを確認しています。
放送係も明日の大事な仕事です。実況で運動会を盛り上げてくださいね!
ふだん使わない運動場のトイレの床もきれいに磨いてくれています。

高学年のみなさん、先生方や職員のみなさま、お疲れさまでした。そして、ありがとうございます。まずは、明日はいいお天気でありますようにみんなで祈りましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿

三憲真珠さん、ようこそ!

 今日は児童朝礼がありました。いつも朝礼がある講堂はかなりの暑さのため、今日もオンラインで行いました。 最初に私から先日、正門前の草引きを自主的にいっしょにしてくれた人がいてとてもうれしかったことを伝えました。(先日のブログでも紹介させてもらいました。) そのあとで本校の子どもた...