2024年8月30日金曜日

"What time is it?" "It's 8:00am."

4年生の英語の時間では、時間をきくときの言い方を学習しています。

"What time is it?"  "It's 8:00am."のやりとりで、〇時の部分をALTの先生が答えた時間を

教科書の時計のイラストの何時なのかを答えています。時間の後に、午前には「am」、午後には「pm」をつけて言います。同じ「8時」でも「8am」と「8pm」では、違いますね。


最後までよく聞いて、時間を当てていました。

1年生の教室では、「絵日記」の書き方を学習しています。
夏休みの宿題でおうちの人といっしょに書いた作品が黒板に掲示されていました。

今日は、夏休みの思い出について、書きたいことを決めた後、絵を描いていました。プールで遊んだことや花火を見たこと、お祭りに行ったことなどを思い出しながら、思い思いに絵をかきました。来週は、文章を書くことに挑戦です。

給食2日目は、みんなの大好きな「カレーライス」です!1週間がんばったご褒美ですね!






0 件のコメント:

コメントを投稿

三憲真珠さん、ようこそ!

 今日は児童朝礼がありました。いつも朝礼がある講堂はかなりの暑さのため、今日もオンラインで行いました。 最初に私から先日、正門前の草引きを自主的にいっしょにしてくれた人がいてとてもうれしかったことを伝えました。(先日のブログでも紹介させてもらいました。) そのあとで本校の子どもた...